1512件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

また、子ども子育て支援事業費施設型給付費委託費)の内容について質疑があり、当局から、保育士等の賃金を3%程度引き上げるための措置を4年2月から実施しており、9月分までは補助金として交付したが、10月以降分については施設型給付費として給付することとなっていたため、5年3月までの14施設分計上したものである、との答弁があったのであります。 

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

内容は、長期休み子供たちを実家に預けるため、由利高原鉄道に乗せて最寄り駅まで行かせており、子供たちがまだ小さいので、改札まで送るため短時間駐車したいが、駅前にはスペースがないとの子育て世代の方からの御意見を受けたものでした。 これに対し、市独自で子育て支援のマークを作り、市有駐車場はもちろん、スーパー等民間駐車場にも子育て世代が駐車できるスペースを確保してはいかがでしょうか。

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

そして、由利本荘市が何をもって子育てに力を入れているまちだと示すことができるのか。日本全国少子化人口減少が喫緊の課題として叫ばれる中、移住者のターゲットを子育て世代に特化する、他の自治体と比べたときに、子育てする上で明らかな優位性が見られるなど、思い切った政策を打ち出すことができたまちが、今この時代に移住者を獲得し人口を増やしたり、それにより税収を上げているという事例もあります。

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

2項児童福祉費は3904万7000円の追加で、主なるものは、職員人件費807万5000円の追加保育所等物価高騰対策事業費993万7000円の計上子ども子育て支援事業費施設型給付費委託費)2054万5000円の追加であります。3項生活保護費は1億2751万4000円の追加で、主なるものは、過年度国庫負担金等返還金6146万2000円の計上生活保護費6,700万円の追加であります。

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

私は、子育て支援というのが総合計画の中で一番プライオリティーが高いというふうには思っておりますけれども、重要課題というふうに位置づけておりますので、プライオリティーが高いものと思っております。子育て対策の中で、私は、給食費無償化というのは、私は非常にプライオリティーが高い問題ではないかなと思っておりますが、今回は行わないと。

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

また、市民協働会議では、子育て支援に係る政策について、不調と評価する一方で、市の子育て支援メニューのさらなる周知が必要との御意見もいただいております。 こうしたことから、子育て支援については引き続き重要課題の一つであると認識しており、今後も、子育て世代のニーズを的確に把握し、支援制度の拡充に努めてまいりたいと考えております。 

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、子育て支援の充実について質疑があり、当局から、コロナ禍における子育て世帯への支援として、対象児童1人につき、子育て世帯臨時特別給付金事業により10万円を、さらに対象となる場合は子育て世帯生活支援特別給付金給付事業により5万円を支給した。また、新たな事業として、一時的に子供を養育することができない保護者の方のためにショートステイ事業を開始した、との答弁があったのであります。 

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

次に、歳出款総務費では、戸籍住民基本台帳費増額、3款民生費では、令和3年度子育て生活支援特別給付金精算金追加、4款衛生費では、本荘保健センタートイレ洋式化事業費追加、10款教育費では、小友公民館及び小友地区健康増進センター空調設備及びルームエアコン設置事業費追加であります。 次に、繰越明許費10款教育費では、本荘東中学校統合小学校建設事業実施設計業務に係る経費であります。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

これは一部署にまつわる問題ではなくて、子育てだとか、住居の問題だとか、いろいろな部署にまたがる、大変難しくそして大きな問題だろうというふうな認識を私は持っております。 

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

奈義町は人口減少に歯止めをかけるために、子育て応援宣言を掲げ、充実した子育て支援を行っています。その子育て世代の主婦とお年寄りの少しの時間だけ働きたいという需要に応える形で、しごとコンビニが導入されました。 奈義町ではガソリンスタンドの跡地をリノベーションし、しごとスタンドという名前で開設されました。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

大項目4、子育て家事支援制度の新設についてお伺いいたします。 政府は、社会福祉法人NPO法人などに業務委託し、子育て家庭を訪れて料理や掃除といった家事支援する制度を新設されました。子供の親が自身の親の助けを得られず育児負担が重い場合、手を差し伸べたり孤立化を防いだりするのが狙いです。児童福祉法改正案に明記する方向で、2024年度から実施されることになります。

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

安心して子育てのできる5つの無料化策等人口増を達成した事例であります。子供医療費18歳まで無料中学校給食費無料、第2子以降の保育料完全無料化公共施設入場料無料化おむつ定期便とゼロ歳児の見守りなどの事業実施であります。安心して子供を産み育てることができると子育て世代転入者が増えることとなり、現在、9年連続人口増人口増加率3.55%、合計特殊出生率1.62であります。 

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

市職員労働環境につきましては、仕事と生活の調和の推進、安心して子育てができる職場環境整備女性職員活躍推進の取組をより一層一体的に進めていくため、令和4年3月北秋田市特定事業主行動計画を策定をしたところであり、現状把握と分析に努めるとともに、職員育児休業取得、時間外の縮減や年次休暇取得促進に積極的に取り組んでおります。